2025.06.03
Team ONIGAKE近畿 2025年度和歌山支部第2回大会
イベント概要
-
イベント名 Team ONIGAKE近畿 2025年度和歌山支部第2回大会 開催日 2025年6月1日(日) イベントレポート
レポート:和歌山支部 嶋津 栄規
開催場所:和歌山県 那智勝浦の磯
対象魚 :グレ大会規定:-
利用渡船:清丸渡船 様【当日の模様】
2025年度第2回大会を6月1日(日)に那智勝浦の磯で参加者16名(スタッフ含む)にて開催しました。
荒天続きとなり、当初予定していた開催日から大幅に遅れた今大会は梅雨時期となり、海水温の上昇に伴いエサ取りも多く、事前情報ではコサバが多いとの事で苦戦が予想されます。
午前4時より受付、競技説明ののち出船。ワクワク感満載の中、各人順番に従い磯上がりし競技開始となりました。
私は新川スタッフと2名で湾内磯の「中の島」に渡礁し、まずは仕掛け作り。ウキ下1ヒロのハリスに鬼掛極軽グレ4号を結び釣り開始。開始早々にアタリを捉えるもコサバ。少し沖を狙うもののサシエが残る事もなく毎回コサバがヒットする状況。そこで狙いを磯際に変更すると小型ながら本命となる尾長グレを釣り上げキープ。磯際コサバ回避のパターンで小さいながらもグレが連続ヒットし、すぐにリミットメイク。新川スタッフも同じくグレを釣り上げお互いに数が揃ったタイミングで役員という事もあり正午に納竿としました。
帰港後の検量では、ほぼ全員規定数のグレを検量に出され大盛り上がり。湾内磯のためグレのサイズは小さめながら、よく似たサイズの勝負となり重量も僅差となる中、湾内磯の「ライオン」に上がられ、見事8匹で3,000gオーバーを釣られた宮本さんが優勝となりました。(おめでとうございます!)
表彰式、集合写真撮影を終え大会は終了となりました。
お世話になった清丸渡船様、誠に有難うございました。また、参加者の皆様お疲れ様でした。次回第3回大会も宜しくお願いします。【大会結果】
優勝 宮本 博 8匹 3,125g 鬼掛速掛グレ4号 浅層攻略
2位 戸田 祐幸 8匹 2,820g 鬼掛極軽グレ4号
3位 尾藤 友紀 8匹 2,630g 鬼掛速掛グレ5号 浅層攻略